事業– category –
-
チキウ岬
チキウ岬のあたりを歩いてみました。海のすぐそばですが、ぐぃっと切り立った岬なので、海岸植生ではなく、山の植物がたくさんあります。 -
フンペサパ
この春はじめて、フンペサパ(フンベ山)を歩いてみました。 雪は全部溶けたかと思ったら、まだすこし、残っていました。 フキやハコベなど、草花が出はじめています -
『胆振学入門2024改訂版』を出版しました
室蘭工業大学の授業で使われる教科書『胆振学入門2024改訂版』を Amazon Kindle で出版 -
胆振学入門 Kindle阪が販売されるまで
複数の人が、それぞれ思いのままに作成したwordファイルから、固定レイアウトのepubファイルを作成する手順 -
雪と氷のプログラム|北海道教育大学岩見沢校
岩見沢市立緑中学校の2年生を対象に「雪と氷のプログラム」が実施されました。本プログラムで共創資産研究所は、授業内容の計画に関わり、雪に関するレクチャーおよび野外活動を担当しました。
12